山登り

山登り

【涸沢カール登山レポ】新宿夜行バスで行く上高地発1泊2日のモデルプラン(涸沢小屋泊)

新宿発の夜行バスで上高地へ。涸沢カールまでの登山・涸沢小屋泊モデルプラン、持ち物、トイレ事情、宿泊レビューなどを初心者向けに詳しく解説!
山登り

【2025年登山記】ロープウェイで楽々アクセス!北横岳登山レポート|初心者でも楽しめる八ヶ岳の絶景コース

夏の暑さを避けて、涼しい高原を歩きたいと思い、長野県の「北横岳」へ登ってきました。標高2,480mとそこそこ高い山ですが、ロープウェイで一気に2,237mまで上がれるため、初心者でも気軽に挑戦できる人気の山です。アクセスと登山コース概要アク...
山登り

車なしで行ける!山登り初心者におすすめの登山コース5選

「登山を始めたいけれど、車を持っていないから行ける山が限られる…」そんな方におすすめなのが、公共交通機関でアクセスできる初心者向け登山コースです。この記事では、関東エリアを中心に、電車・バスで行ける登山コース5つを紹介します。体力や経験が少...
山登り

【女性ひとり登山】新宿発の夜行バスで行く立山登山 | 雄山・別山周回コースと雷鳥沢ヒュッテ宿泊の体験記

立山の綺麗な景色が見てみたくて、「立山行ってみたいな~」と2年前頃から思うようになり…「一人で行くのは寂しな」「電車・バス・ケーブルカーを乗り継いでいくなんて、お金かかりそうだな」とか行きたいけど、ちょっとハードルが高くて、実現できずにいま...
山登り

【電車で登山】土合駅から歩いて西黒尾根登山口へ 7月の谷川岳を登ってきました

キレイな景色が見たくて、涼しい山に行きたくて、どこに行こうか?というか、車の無い私でもアクセスできる山は?と考え、今回は谷川岳に行ってきました!実は、谷川岳には3年前に行った事があります。その際は、電車で水上駅に到着後、バスでロープウェイ駅...
山登り

6月下旬の苗場山(小赤沢コース日帰り登山)。ルート・持ち物・天候のリアル体験談。

連日の30℃越えに気持ちの面で、すでに夏バテ気味…💦標高が高い山のキレイな景色と、涼を求めて2025年6月22日に苗場山へ行ってきました!そして、今回の相方は、、、テン泊からの縦走をしたり、登山スキルに大きな差がある相手…置いていかれてしま...
山登り

予定外のお買い物。Peak Performanceで山ウェアをGET!

埼玉県北部に在住の友人のところへ遊びに行きました😀行きたい候補は4か所☆妻沼聖天山(聖天いなりを食べる)☆田舎っぺうどん☆カフェ☆深谷アウトレット 残念ながら、朝から雨です☔友人と合流し、今日の予定を相談。なるべく雨に濡れずに行動しよう!と...