今日は、ココナッツアイランド→アカカ滝→ヒロの街→レインボー滝を巡って、マウナケアへ行く予定です。
※昨夜、友人がホストに色々おすすめを聞いてたおかげで決定。
朝に出発し、マウナケアで夜空を見てから帰る予定なので、昼食と夕食を準備します。
夕食用には日本から持参したレトルトのご飯、梅干しでおにぎりを握ります🍙
ラップがいけないのか、ご飯がいけないのか、、、ラップにべっとりくっ付いてしまって
おにぎりになりません💦
きっと冷めたら大丈夫!それに形が変でも食べたら同じ!(笑)
あとは、お昼用に日の丸弁当、フリーズドライのお味噌汁とお湯、お菓子を持って出発!
まずは、ヒロの街からほど近いところにあるココナッツアイランドに来ました。
ここにはジャパニーズガーデンがあり、ホスト曰くビューティフルらしい。
大きな木があって、散歩するには素敵な場所でした♡
日本では見たことが無いような鳥が沢山いて、眺めているだけでも楽しい。
リスもいる!? ん?これはリス??
この辺がホストの言うジャパニーズガーデンらしい。
私から見ると、ジャパニーズなのか?という感じ。
むしろ、中国的な印象。
ただ、公園の入り口には鳥居のようなものもあるので、
ジャパニーズガーデンなのでしょう。
続いて、アカカ滝へ移動します!
アカカ滝は結構混んでいて、、、というか、駐車場が空いていない。
係員の方に「満車だから戻って路肩に停めて」と言われました。
そして、路肩なら無料との事。
路肩は、ちょっとぬかるんでいる場所がある感じだけど、近いし、何の問題もなし。
むしろ、無料なら路肩の方が良い(笑)
基本的に、観光客達はメチャクチャ軽装。何なら短パンにビーチサンダルの人が多い。
トレッキングシューズ要る?と思うけど、トレッキングシューズに履き替えて、出発!
入場料を払って歩き始めます。
工事中らしく一周くるっと回る事が出来ず、滝を見たらUターン。
なので、通路が混み合ってます💦
ハワイの木々は本当大きい!竹もシダも大きい。
苔むしたジャングルに来たみたいな感じ。
程なくして、滝へ到着~!
撮影渋滞が起こってました。映えスポット!海外の人たちも同じなんだね(笑)
滝の見えるベンチで早めのランチをします。
ランチは、日の丸弁当にふりかけをかけただけ。
それでも久しぶりの日本のお米は美味しい!梅干しも本当美味しい。
滝を後にして、ヒロの街へ戻り、カメハメハ像を見に行きます。
ヒロの街ってね~、小さい! 一周すぐ出来てしまいました(笑)
ヒロ大神宮ってのもある事を知って、お参りに行ってみる事にしました。
ハワイでお参り! 旅の無事を祈りましょ~!
折角、ヒロに来てるからね、ビッグアイランドキャンディーズagainしちゃいましょう!
また試食を貰って、、、
やっぱり美味しい~♪
続いて、レインボー滝へ!
街からはすっごく近くて、街中からこんなに近くに大自然!
今日2度目の滝!
では、そろそろ今日のメインイベントであるマウナケアへ移動していきます!
グズグズな天気だったけど、、、というか、ハワイ島に着いてからずっと晴れたり曇ったりで快晴って日がない。
移動して、標高が上がったからか快晴!
雲一つない青空で素敵なドライブ🚗
だけど、日差しが本当痛い!!
眺めはこんな感じ。素晴らしい景色に大感動!!
日が沈み始めるまでずっと眺めていました。
この景色が見れただけで、ハワイ島に来て本当良かった!と思いました。
写真では伝わらないかもしれないけど、これぞ絶景!!って感じでした✨