8月1日から新しい職場で新しい仕事が始まりました。
疲れ切っちゃうかもしれないし…休みの日の予定は入れないようにしていました。
…が、休みの日に気分転換をしないと、疲れが抜けきらないというか、リフレッシュ出来ないまま、週明け仕事に向かう事になるって事に気が付きました💦
そんな訳で、どっかに行きたい!友人と会いたい!と思って、友人にLINEしてみると…
なんと!明日、戦場ヶ原へハイキングへ行くと言うじゃないですか!
私も連れてって~~♡
早朝に集合して、日光へ出発~!!
お喋りに夢中になって、高速の降り口を間違えたり(2回も)しましたが、9時位に到着。
暑い暑い日でしたが、中禅寺湖ら辺は暑くない!
天気にも恵まれて、絶好のハイキング日和!
夏の時期はお花も咲いているし、緑がキレイで癒されます。
戦場ヶ原のハイキングコースは、木道を歩けて、アップダウンもないので快適。
運動と考えると物足りないけど、お喋りしながらのハイキングは楽しい♡
のんびり歩いていたせいか、当初の予定では2~3時間と考えていたのに、終わってみれば、、、なんと5時間!!
ハイキングの後の計画に支障が出てしまう!!!💦
急いで、湯元温泉へ♨
14時を過ぎてしまったせいで、予定していた日帰り温泉の受付時間に間に合わず💧
どこか入れそうな温泉を検索。
「ほのかな宿 樹林」が受付けていたので、こちらで決定!
古い建物で少し不安はありましたが、それなりに人は入っている様子。
日帰り入浴は大人1,000円。で、タオルなどは付いていません。
施設内には、龍神の水と書かれた湧き水があったので、飲んでみたところ
うん、美味しい!!
クセがなく美味しいお水でした。
お風呂へ行ってみると、設備は古いですが、アメニティはしっかり整っています。
化粧水・乳液・ヘアミルク・BBクリームまであり、とても助かる。
肝心のお湯は、薄緑色の濁り湯でとっても気持ちが良いです。
狭いですが、露天風呂までありました♨
とってもいいお湯です~😊
続いて、リッツカールトンでパフェの予定!
カフェタイムは17時までで、もうすぐ16時!
ギリギリ間に合うだろうか。。。
と思ったら、道がすごーく混んでいる💦
着いてもお店に入れなかったら意味がないので、ホテルへ電話してみると。
席に空きはあるようですが、肝心のパフェは完売😫
諦めて、どこかで食事を摂ろうという事になったけど、16時って微妙で、夜の営業には早くて、ランチとしては遅い。
なかなか適当なお店が見つからず、華厳の滝を見るついでに付近の食堂で食事。
お腹空いてたのもあり、美味しくいただきました!
食後は周辺を散歩しながら、リッツカールトンを見に行く事に。
友人がトイレを借りにホテル入っちゃおうかな~と言うので、ホテル内部へ。
私的には、そういうの好きじゃないんですけどね~😅
な~んて思っていたけど、ホテルへ入ってみると、豪華~✨
広々とした空間でのんびり贅沢な雰囲気が流れていました。
スタッフの方は親切な感じで声をかけてくれます。
こっそりトイレを借りに来ただけの私達は、申し訳ない気持ちですw
メニューを見に行ってみると、やっぱり声をかけてくれる。
お茶をしたいと伝えると、barでお茶も出来ます。と。
3人席は空いていないので、テラス席で良ければ。との事。
折角だから、お茶していく事にしました♪
コーヒー1杯 1,700円!
高い~💦
飲み物だけじゃ寂しいので、デザートを…
チョコレートケーキは2,000円!
でも、滅多に来られないからね、食してみましょう!
リッツカールトン特製チョコレートケーキ!
チョコレートケーキは他のリッツカールトンでも食べられるけど、ホテル毎に盛り付けが違うのだそう。
ケーキは、濃厚でとっても美味しい♡
添えてあるイチゴもブルーベリーも甘くて美味しい♡
そして、スタッフの皆さんの接客も素晴らしかった!
リッツカールトンでは贅沢な時間が流れていました。
高いけど、いつか泊まりたいな~なんて思いました。
投資で利益が出たら、ご褒美で宿泊するっていうのが良いかも♪
なんて思ったり😚
お金持ちになって、素敵空間で幸せな時間を過ごせますように~
今日は、とっても良い一日になりました😊
連れてきてくれてありがとう😁