20万円弱の損切りをしました!

 株を始めてかれこれ6年弱。

少しずつ持ち株も増えて、配当金や株主優待を楽しんでいます。

楽しんではいるものの、資金は増えていかない。。。

株を購入する際、一応企業の事を調べたりして、購入のタイミングをチェックしています。

だから、企業に対してどんどん愛着が湧いていっちゃう。

そうすると、購入後に手放せなくなっていくんです💦

株価が上がれば、「この子はもっと上がるハズ」と。

下がったとしても、「そのうち上がる」と。

そうやって塩漬け化が進んでいきます(笑)

塩漬けの株が増えてくると、動かせる資金が無くなって。

株取引が出来ないので、ただ株価を眺めるだけの日々が続いていきます。

株価は上がらないし、取引もできない。楽しくない!!

例えば、10万円の株が倍になったとしたらスゴイ!って思うけど、

期間が2年かかったら、2年で10万円の儲け。

1日500円の儲けを出せるように売買したら、

1週間で2,500円、1ヶ月で10,000円、1年間で120,000円

購入時から株価が倍になるって稀だし、なったとしても時間がかかる。

損を極力少なく、細々と取引をした方が資金が増える可能性が高い事は分かっているんだけど、行動に移せず月日が経っていました。

気になる株、欲しい株があっても、「今が買い時!」っていうタイミングが来ても、

投入できる資金がない😭😭😭😭

機会損失が過ぎる😭😭😭😭

私は、執着心が強いのだと思う。

服もなかなか捨てられなくて、沢山持っているし。

なんなら、気に入っている服などは汚れるのが嫌で、殆ど着ない。

あと、冷凍庫もパンパン。

美味しいからと買ってきても、すぐ食べるのが勿体なくて冷凍庫に入れたり。

安いからと買ったけど、食べきれなくて冷凍庫行きとか。

いくら気に入っている服でも、体型も変わるし、流行も変わる。

気分も変わるし、好みも変わる。

着ないけど、良い物なのだとクローゼットに仕舞っておいたり、いつでも食べられるようにと冷凍庫に保存しておいたものが、役立った機会は殆どない。

この習性(笑)、無駄じゃないかと感じ始めたのが、数年前。

執着心を手放す事が、自分の成長に繋がるように感じました。

そこから、少しずつ服などをメルカリに出品したり、BOOK OFFに売ったりして、半分くらいに減らしました。

物を減らすと、気持ちも軽くなったような気がしてきます。

とは言え、服はまだまだ多いので、今の半分位まで減らしたいと思います。

その流れで、株も少し手を入れたいな。と考えていました。

でも、なかなか出来なくて、今に至ってました。

「マイナスだとしても利確しなければ、いつか上がるかもしれない。」と。

でも、「動かす資金が無いと、儲ける機会を損失してしまう。」と奮い立たせ、

そして何より、売買が出来ないのがつまらなくて。。。

マイナスになっている株は何銘柄も持っているんだけど。。。💦

何を手放すか?

●優待目当てで購入した銘柄。

 100株で8,000円相当の自社製品が貰えちゃう。

優待品のシャンプー・トリートメントは普通。

ヘアケア製品は好きな商品を使用したいと思ったので、売却のタイミングを伺っていたが、結構高値で購入してしまっていた為、長期保有になってしまっていた。

●勢いで購入してしまった銘柄。

優待も無いし、なぜ買ってしまったんだ…と後悔していた銘柄。

これは、株掲示板の買い煽りにまんまと乗っかってしまったやつ💦

ちょっと上がった時に売ってしまえば良かったのに、もっと上がりそう…と所持したことで大きなマイナスに😓

配当金はもらえたけど、テンションが全く上がらない銘柄です。

●優待を期待して購入した銘柄。

鰻が食べたいな~と思った時に、安い鰻屋さんを検索して「宇名とと」を知りました。

当時は優待が無かったけど、いつか出来たら良いな~と希望を込めて購入。

昨年に優待が新設されて、株価がぐん!と上がりました。

100株あれば良いので、持ち株の半分位売っちゃおうかなと。

(権利日前に売ればもっと高く売れたんだけど、売り逃しちゃったやつ)

この3銘柄を売却する事にしました。

3銘柄中、2銘柄がマイナス。20万円弱の損切りです💦💦💦

でも、マイナスの2銘柄は、見ていても全然テンションが上がらなかったので、売却したことで気持ちがスッキリした気がします。

20万円の損失はとっても痛いけど。。。😭😭😭😭😭

この売却資金で、新たな株売買を楽しみたいなと。

このマイナスを取り戻せるように!

なかなか出来なかった損切りをする事が出来ました!

ちょっと成長出来た気がしています!

次のステップは、儲けが出ている銘柄の売却!

こっちは、「もっと上がるかも」というスケベ心から売り時を逃しています(笑)

あと、手放してしまうと、もうこの金額で所持できないという謎の執着😅

大きなプラスを目指すよりも、小さなプラスを積み上げていく方が着実に資金は増える!

分かっていても、なかなか出来ない💦

このステップが出来るようになったら、更に執着心が減り、ステップアップ出来る気が😌

執着心をなくす特訓はまだまだ続きます!

頑張って収入を増やすぞーー💰💰

タイトルとURLをコピーしました