福岡出張で食べまくってきました!

グルメ

 福岡出張へ行ってまいりました!

本当は日帰り出張で問題ないのですが、翌日を休みにして、1泊2日の行程にさせてもらいました😆

初日は羽田を7:10発の飛行機なので、めちゃくちゃ早起き💦

前日普通に働いているから、睡眠不足の状態で出発~!!

福岡に到着後、会社の同僚3人と合流し、業務開始です。

ここからは、福岡滞在中に行ったお店を記録します🖊

1軒目

大濠公園にあるレストラン花の木

2階のレストランはガラス張りで、公園内の池を眺めながらお食事が出来ます。

5,300円(税込5,830円)の平日ランチを予約しました。

アミューズ、どれもとっても美味しかったです。

その中でもホタテが美味でした。(写真の左下)

そら豆のエスプーマ

緑色がとっても綺麗な冷製スープ

ふわふわのスープの中にカニのほぐし身が入っていて、そら豆の甘みとカニの塩味がマッチして美味でした。

写真を撮り忘れましたが、バケットと高千穂産のバター

バケットは焼き立てで、熱々!

パンにバターって本当美味しい。シンプルイズベスト!

続いて、メイン!

お肉(和牛)とお魚(真鯛)どちらを選ぶか、とっても悩みました💦

悩んだ結果、お肉に! やっぱり、お肉の魅力には勝てません(笑)

ヤングコーンは甘く、歯ごたえ最高。キノコも変わった食感でとっても美味しかった。

そして、何よりお肉が最高でした✨

柔らかくて、ソースと合う。もっと食べたかった~

続いて、デザート

めっちゃ可愛い♡

やっぱり食後にデザートがあると幸せだわ~

ハーブティーと一緒に

2軒目はRECコーヒー

コーヒーの写真撮るのすっかり忘れてました💦

ラテを注文。ここのコーヒーは、コーヒーの味がしっかりしていてました。

スッキリ強めな味わいでした。

続いて、3軒目にmanucoffee roasters

独特な雰囲気のあるお店。

お店の中もカラフルで、お洒落な店員さんが沢山。

焙煎もしていて、店員さんは色々おススメしてくれました。

注文したのはこの3つ

スペシャリティーコーヒー(ニカラグア)

バニラ和三盆ラテ

レモンジンジャーコーヒー

アパレルとかグッズも可愛くて、色々買いたくなります。

4軒目は、鉄なべ

完全に写真撮り忘れ。

ここでは鉄なべ餃子、湯がき餃子をつまみにビールで乾杯してきました🍺

いわし明太、ごま鯖もすっごく美味しかったです。

5軒目はうどん店へ。

お店の名前忘れてしまった上にお店の写真も撮り忘れ💦

頼んだのは、ごぼ天うどん。

福岡のやわやわうどん、出汁のきいたスープ、癖になります。

6軒目は、R&B SOUL BAR GOODIES

このお店は、前回の福岡出張の際に先輩に連れてきてもらいました。

ファンキーなマスターが営むバーで、音楽とお酒と。

とっても味のあるお店で、また行きたいな~と思っていたので、来ちゃいました。

ウィスキーを2杯ほど頂きました。

レコードを聴きながらお酒をちびちび。幸せなひとときです♪

7軒目は、ちゃんぽんが食べたくて。ひるとよる

本当は別のお店へ向かっていたのですが、向かう途中に見つけました。

お腹がペコペコで、「ちゃんぽんあった!」と思った瞬間にお店へ入ってしまいました(笑)

ちゃんぽんは、リンガーハットしか食べたことが無かったので、食べられて嬉しい!

想像通り美味しかった。

次は、本場長崎のちゃんぽんが食べてみたいな~

最後8軒目は、お持ち帰り。ON SUGAR

三越の中をウロウロしている際に見つけました。

可愛いクマのキャラクターが目に入って、立ち寄ってみると、ドーナツ屋さんでした🍩

福岡のドーナツ屋さんとの事で、お土産に買って帰る事にしました。

待ちきれず、空港でパクリ!

ふわふわ柔らかい食感のドーナツで、ペロリでした。

最後のおまけに、空港で気になった「塩トマト大福」を購入し、食べ歩き終了です。

※塩トマト大福は、家で食べました。

 すごく好みで美味しかったのですが、上手に食べないと、、、

 トマトの汁が勢いよく飛び出します😲

1泊2日で8店舗を回ってみました。

福岡は、胃がいくつあっても足りませんね(笑)

美味しいもので溢れてました!

タイトルとURLをコピーしました